水泳スタート・ターン練習方法DVD 浮き上がりやキックのコツなど 更新日:2023年10月9日 公開日:2016年7月4日 水泳練習方法 「水泳スタート&ターン攻略プログラム」は、競泳のスタート・ターンの上達・スキルアップに特化したDVD教材で、特に個人メドレー選手の指導には参考になります。 世界水泳選手権大会リレーコーチを務める村上二美也氏 […] 続きを読む
葛西紀明選手使用 シトリックアミノコンディショニング・マッサージジェル 更新日:2024年10月31日 公開日:2016年7月1日 スポーツ関連アイテム ※このコンテンツはプロモーションを含みます 続きを読む
理想のストリームラインを作るためのエクササイズ 体幹・胸椎・肩甲骨に 更新日:2023年10月9日 公開日:2016年7月1日 水泳練習方法 前ページで、理想のストリームラインのチェックポイントを挙げました。 このページでは、ストリームラインに必要なフィジカルを作るエクササイズを紹介します。 続きを読む
水泳 正しく理想的なストリームライン 体幹部 脚・腰・肩甲骨のポイント 更新日:2023年10月9日 公開日:2016年6月30日 水泳練習方法 ストリームラインを作るのは、水泳の記録向上に欠かせない基本です。 理想的なストリームラインは体の凹凸がもっとも少なくなり、水の抵抗も最小限になります。これはクロールだけでなく、どんな泳法にも共通しています。 […] 続きを読む
平井コーチが萩野選手にアドバイス 個人メドレー平泳ぎの泳ぎ方 更新日:2023年10月9日 公開日:2016年6月24日 水泳練習方法 前ページに続き、週刊文春から萩野公介選手と阿川佐和子さんの対談記事を紹介します。 続きを読む
萩野公介選手がレース後すぐプールから上がる理由 乳酸を落とす 更新日:2023年10月5日 公開日:2016年6月23日 水泳練習方法 競泳日本代表の萩野公介選手は、記録を出したレース後もすぐにプールから上がることが多いようです。 この件について、雑誌「週刊文春」に記事がありました。連載「阿川佐和子のこの人に会いたい」で、萩野選手が阿川さん […] 続きを読む
ボクシングテクニック練習法DVD ディフェンス・フットワークも 更新日:2023年10月12日 公開日:2016年6月21日 ボクシング練習方法 「ボクシング上達プログラム」は、元東洋太平洋スーパーフェザー級王者・三谷大和氏監修による、ボクシング上達のための教材DVDです。 三谷氏は現役時代パンチ力ではなくテクニックで80%のKO率を誇りました。 & […] 続きを読む
ハンドボール サイドシュート練習DVD 各種類のコツとフォーム 更新日:2023年9月5日 公開日:2016年6月16日 ハンドボール練習方法 「ハンドボール・サイドシュート上達革命」は、元日本代表・下川真良氏監修による、ハンドボールのサイドシュート上達に特化した教材DVDです。 攻撃力・得点力アップのための、以下のような練習法・トレーニングメニュ […] 続きを読む
小・中学生 剣道上達練習DVD 強くなる・勝ち方がわかるメニュー 更新日:2021年9月9日 公開日:2016年6月8日 剣道練習方法 「少年剣道上達プログラム」は、千葉県柏武道館館長の菅野豪教士八段監修による、子供剣道の技能向上・強化のための教材DVDです。 菅野館長の3千人以上の少年剣士指導経験が活かされた稽古メニューが収録されています […] 続きを読む
吉田寿光審判の誤審 05年サッカーW杯予選で起きたこと 更新日:2024年2月5日 公開日:2016年6月6日 サッカー練習方法 雑誌「週刊新潮」に、05年9月のW杯アジア予選で起きた誤審に関する記事がありました。 続きを読む