女子テニスの大坂なおみ選手は、2018年9月に全米オープンを制してから知名度・人気が爆発的に高まりました。
 
とはいえ海外が主戦場のため、日本での報道はそれほど多くないのが現状です。
 
「大阪出身」「お父さんがアメリカ人」といった、ごく一般的なことを知っているだけ、という方も多いのではないでしょうか。
 


そこでこのコンテンツでは、大坂選手に関する情報をまとめます。(情報は2019年4月時点のものです)

大阪選手の生い立ち テニスを始めてからの実績

大坂選手は97年10月16日、大阪府生まれです。
 
ハイチ系アメリカ人の父と日本人の母の間に生まれ、幼少期に日本からアメリカへ移住します。
 
テニスを始めたのは3歳から。
 
2001年にアメリカニューヨーク州ロングアイランドに移住し、2006年からフロリダ州に住んでいます。2007年には14才以下のフロリダ選抜に選ばれました。 
 
プロに転向したのは2013年。
 
2018年の全米オープンで四大大会初優勝し、翌19年の全豪も制して2大会連続優勝を果たします。
 
これによりアジア人初の世界ランキング1位を達成します。
 

大阪選手のストローク フィジカル・メンタルの強化

大坂選手の武器はストロークです。フォアハンド、バックハンドのいずれもその威力は強烈です。
 
加えてサーブも男子選手にひけをとらない200km/hオーバー。全豪においては女子で最多となる59本のサービスエースを記録しています。
 
同時にリターンエースの数でも1位となり、「ビッグサーバーからオールラウンダーへ変貌した」との評価を受けています。
 
オフにはフットワーク向上のために走り込み、下半身を強化しました。加えて減量と筋力トレーニングを実践し、俊敏性とスタミナもアップ。
 

 
常に十分な体勢で強いショットを打てるようになりました。
 
メンタル強化も進めています。
 
以前は試合中の感情の起伏が激しかった大坂選手ですが、2018から精神が飛躍的に安定するようになり、判断力にも磨きがかかりました。
 
2019年4月には、アメリカの「TIME」誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれました。

大阪選手の弱点?クレーコート

絶好調の大坂選手ですが、弱点らしきものもあります。
 
得意のハードコートだった全米・全豪を制しましたが、クレーコートでは思うような成績を残せていません。
 
2018年のクレーでの戦績は5勝4敗、同年の全仏では3回戦で敗退しています。大坂選手もクレーコートに苦手意識があるようです。
 
ハードコートやグラスコートに比べてボールの勢いが弱くなるため、ラリーが長くなります。
 
加えて足が滑りやすいため、強い下半身と高いフットワーク技術が要求されます。
 
我慢強さが必要とされるクレーコートを克服すれば、無敵の女王に近づけるのではないでしょうか。
 
これまでのサーシャ・バインコーチとの契約を解消し、今後はジャーメイン・ジェンキンスコーチのもと、更なる成長を図ります。

ジュニアテニス上達革命
全国大会優勝・ベスト4以上の選手が実践する練習内容と選手育成術
※佐久間コーチに質問できるメールサポートつきです

【テニスサンライズ朝露ヘッドコーチ 佐久間崇弘 指導・監修】