「市立船橋高校に学ぶ『中高生のバスケットボール上達法』近藤義行監督が推奨する 最新指導法・練習法とは」は、中高生を対象としたバスケットボールトレーニング法DVDです。
近藤監督が行う練習・指導法の、オフェンス面を中心にまとめた教材です。
・市立船橋高校に学ぶ 「中高生のバスケットボール上達法」近藤義行監督が推奨する 最新指導法・練習法(Amazon)
この教材は「Disc1 市船バスケのスキルアップ練習」など、それぞれの内容が1枚のDVDに収められています。
教材の概要を紹介します。
[cc id=10438][cc id=9377 title=”レスポ横長”]
Disc1 市船バスケのスキルアップ練習 Vol.1(59分)
・市船はこうして練習を始める 三つのやり方
・シュートの基本を身につけるドリル
・ドリブルのドリルと、より実践的な練習
・パスのドリル 三角パス ツーメン速攻につなげるパスのドリル
Disc2 市船バスケのスキルアップ練習 Vol.2(50分)
・練習メニューの作り方
・指導者と選手は練習中にどうコミュニケーションをとるか
・練習中の指導者の立場と狙い
・試合を意識する時期の練習
・試合のタイムアウト中の指導
・負荷をかけたドリブルシュート練習法
・市立船橋高校に学ぶ「中高生のバスケットボール上達法」近藤義行監督の指導・練習法(Amazon)
Disc3 市船バスケのスキルアップ練習 Vol.3(41分)
■アウトナンバーオフェンス
・2 on 1 あるいは3 on 2 の攻略法を考える
■OB選手名をつけた練習
Disc4 市船バスケのスキルアップ練習 Vol.4(57分)
■ポイントガードを育てるための練習法を実演・解説
■状況を制限した練習
■将来のコンバートを考慮した練習
■市船式 バスケトレーニング法を公開
Disc5 市船バスケのスキルアップ練習 Vol.5(50分)
■市船のチームオフェンス練習実演
・ピック&ロール・ポッププレー ドラッグスクリーン アーリーピックプレー
■市船の実戦における秘策「1分隊」を公開
特に攻撃面の強化を意識するチーム・指導者に参考になるDVDです。
・市立船橋高校に学ぶ「中高生のバスケットボール上達法」近藤義行監督が推奨する最新指導・練習法(Amazon)
[cc id=7785]