「スピードフットワーク 中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法」は、東大阪大学柏原高等学校 バドミントン部の近藤一生監督の指導法・練習法を収録したDVD(2枚組)です。
 
近藤一生監督指導 中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法(Amazon・PR)

東大阪大学柏原高等学校のバドミントン部は名門であり、大阪地区の大会では上位の常連となっています。

2011年 全国高等学校総合体育大会 団体戦3位 シングルス3位
 
2012年 全国高等学校選抜バドミントン大会 団体戦3位 個人戦ダブルス2位 シングルス3位

といった素晴らしい成績を残し、ロンドンオリンピックに出場した川前直樹選手ほか、多くのトップ選手を輩出しています。
 
この教材は「スピードアップ練習 前編」など、それぞれの内容が1枚のDVDに収められています。
 
各DVDの概要を紹介します。

「スピードアップ練習 前編」(47分)

■シャトルタッチやコース設定されたフットワーク練習 バドミントンに必要なスピードを強化する

■柏原高校独自の、目標タイムを設定したフットワーク練習

■実戦を想定したノック練習メニュー

■練習中のミスを特定し、改善箇所を指摘する
 
・トレーニングとフットワーク
3分間走 1分間走 コート内ダッシュ

シャトルタッチ各種 手投げシャトル全面・サイド

コース設定フットワーク サーキットトレーニング
 
・ノック
コース設定フリーノック
ネット前へ出る練習 前衛アタック練習
ドライブ練習 スマッシュドライブ&プッシュ
 
バドミントン練習法 指導法DVD
 
近藤一生監督指導 中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法

「スピードアップ練習 後編」(45分)

■シングルスに必要不可欠なラウンド側の強化

■相手から攻撃を受けるレシーブ技術の向上

■ダブルスでの速いドライブと前衛のプッシュ技術向上
 
・シングルスのパターン練習
箱タッチ 3/4コート カウンタースマッシュ&レシーブ 全面対半面
 
・ダブルスのパターン練習
スマッシュ&レシーブ
ロング・ミドル・ショートの三種類のドライブ習得

ストレートとクロスのドライブ習得
ダブルス前衛アタック練習 前衛アタックプッシュ練習

ダブルス前衛1対2 レシーブ練習1対3
 
バドミントン近藤一生監督 中高生指導法DVD
 
バドミントンをプレーするにおいて、近藤一生監督が最も重視しているのはスピードです。
 
近藤監督の40年以上のキャリアで積み重ねてきた指導ノウハウが詰まったこのDVDは、スピードはもちろん他のスキルの強化にも大きく貢献してくれます。
 
近藤一生監督指導 中学・高校の選手に必要なバドミントン練習法
東大阪大学柏原高等学校バドミントン部練習法DVD


PR:バドミントンシングルス勝つための必勝法と練習の極意

日本代表選手の練習メニューを実演。
中西洋介コーチに質問できる特典あり
>>詳細はこちらから
埼玉栄山田秀樹コーチバドミントン練習法DVD 攻撃と守備 ダブルスも
奈良岡功大選手プロフィール 身長や成績・世界ランキング
バドミントン 指導者がいない場合の練習 中西洋介コーチ
奈良岡監督 選手の性格や行動を知るには