「感覚をめざめさせるエクササイズ 芙二 三枝子のダンスセラピー」は、舞踊家芙二三枝子(ふじ みえこ)氏によるダンスセラピーの実践・解説DVD(3枚組)です。
 
芙二三枝子のダンスセラピー実践・解説DVD

芙二三枝子氏はダンスを通じて心身を整える「ダンスセラピー」の第一人者で、ダンスを通じて
 
頭は無心になって、集中力は静かに増し、今をしっかりつかみながら、次に来ることを構えたりせず、時がきたら即時反応できる
 
器量を持つ人になることを信条としています。
 
芙二氏は日本ダンスセラピー協会会長として、日本国内だげなく米国、中国、スイスなど世界各国でダンスセラピーの講座を開講しています。
 
この教材は「ダンスセラピーⅠ」など、それぞれの内容が1枚のDVDに収められています。
 
各DVDの概要を紹介します。
 
 
ダンスセラピーⅠ(35分)
■リラックスから活性化へ
・疲れをとり、心身を整えるためのエクササイズを紹介
・全身をリラックスさせ、身体の要求を感じられる体調にする
 
■芙二式ダンスセラピーの基本となる「手当て」の詳細を解説
・一人~二人で行う手当て
・腰、腕、頸椎への手当て
 
芙二三枝子のダンスセラピー実践・解説DVD
 
 
ダンスセラピーⅡ(39分)
■背中合わせから二重螺旋へ
・「Ⅰ」の手当で解放された体で行うレッスン
・触れ合いで得られる開かれた感覚で、柔らかい動きを身につける
 
■気の交流
・自然な動きにより表現する練習法を紹介
 
■重さの遊び
・身近にあるものを使ってのリズミカルな動き・ダイナミックな動きをマスターする
・自然の理にかなった正しい動き方を身につける
 
芙二三枝子氏によるダンスセラピー
 
 
ダンスセラピーⅢ
■動きのアプローチ 表現力を磨くために
・小さい力で大きな動きを表現するには
・動きの範囲を広げ、伸縮が自由になる体作り
 
芙二三枝子氏のダンスセラピー
 
芙二三枝子氏のダンスセラピーは、身体の構造はもちろん生理学や心理学、東洋医学といった医学的見地からの要素も加味されています。
 
ダンス経験者はもちろん、各種療法・セラピーに興味のある方にも参考になるDVDです。
 
 
芙二三枝子のダンスセラピー実践・解説DVD
ダンスセラピーDVD


[ad#adsense30]
 
[ad#dance2-stre-kids-vogue-shakou]