腰は体の中でもスポーツ障害が最も頻発する箇所のひとつです。

スポーツ動作における負担やストレスが、「体の要」である腰に集中しやすいからです。
 
PR:Amazon
[ザムスト] 【バレーボール西田有志選手 愛用ブランド】動きやすさと固定力を兼ね備えた腰サポーター ZWシリーズ
[ザムスト] 【バレーボール西田有志選手 愛用ブランド】 動きやすさと固定力を兼ね備えた腰サポーター ZWシリーズ

腰痛の原因 腰への負担と筋肉のバランス 対策は

スポーツ動作中に頻繁に見られる、ジャンプでの腰椎椎間板にかかる圧迫力は、上半身の重さの6倍に達することもあります。
 
バレーボールのアタック
 
さらに腰の曲げ伸ばし、捻転といった動作を素早く、競技によっては外部からの圧迫を受けながら行うため、腰への負担はさらに大きくなります。
 
スポーツ活動から生じる腰痛の最も大きな原因は疲労の蓄積なので、まずは疲労を抜いてやる必要があります。
 
栄養と睡眠・休養を十分とり、同時に血流も促して疲労回復につとめます。
 
体の柔軟性もチェックします。硬い体はそれだけで腰痛の原因になります。
 
筋力と、そのバランスへの注意も必要です。
 
スポーツ選手で筋トレに抵抗のある人は少ないでしょう。普段から筋トレを実践しているなら、鍛えるバランスも考慮に入れましょう。
 
体の前面ばかりトレーニングしているケースはないでしょうか?筋力のバランスが崩れても、腰痛は発症します。
 
ただし症状によっては腹筋・背筋を行うと悪化する場合もあるので注意が必要です。
 
PR:Amazon
スポーツと腰痛: メカニズム&マネジメント
スポーツと腰痛:メカニズム&マネジメント

ファイテン パワーテープ・チタンテープ貼り方・使い方解説コンテンツ
ふくらはぎ
膝サポーターの種類と特徴 形状や機能・素材の違い
ランニングで起きやすいケガ アキレス腱・足裏の痛み[関連動画]
ランニングするカップル
骨盤の傾きと肩甲骨周りの硬さチェック法 長距離ランニングへの影響
増田明美さん現役時代の過酷な減量 7ヵ所の疲労骨折 65歳並みの骨密度
マラソンランナーたち
フロッグハンド効果 購入者の口コミ「ランナーズ」より
葛西紀明選手使用 シトリックアミノコンディショニング・マッサージジェル
「ラグビーマガジン」より チーム・選手とのコミュニケーションとメンタルサポート 高妻容一氏