平成20年2月10日、日本ハムのルーキー中田翔選手は、初の対外試合となる阪神戦で、推定135メートルの場外ホームランを放ちました。

そのホームランを見た、関係者のコメントを紹介します。

PR:Amazon
素振りマシンSP-A 子供の野球バッティング練習用 トレーニングバット(小学生3,4学年から中学、一般まで可能)
素振りマシンSP-A 子供の野球バッティング練習用 トレーニングバット(小学生3,4学年から中学、一般まで可能)

中田翔選手の場外弾 田淵コーチ「内転筋にパワーがたまる」などコメント

ロッテ・佐藤編成担当
「中田を高校生と思ったらダメ。中田と思わないと・・・。ホームランはすごかったけど、それ以上に振りの速さがハンパじゃない」
 
北京五輪野球日本代表・田淵チーフ打撃コーチ
「内転筋にパワーがたまるところがいい。一軍の投手に対応できている。とても18歳とは思えない」
 
日ハム梨田監督
「いいホームランだった。自信になる。太めの体だけど、しなやかさもある。打席にはリラックスして立てと言ったんだ。ボクも気持ち的にホッとした」
 
平成20年2月11日東京スポーツ新聞の記事より。
 
バッター
 
日本ハムは選手の育成には定評があります。
 
今後も中田選手が成長を続けたら、数年後には日本を代表するスラッガーになるのではないでしょうか。

バッター
高橋由伸選手 バッティングで最も大事なこと・凄いと感じる投手
ゴルフボール
広島 鈴木誠也選手 鉄パイプ・ゴルフボールでバッティング特訓「円形脱毛症が三つも…」
バッター
城島健司選手 バッティングの心構え 常に考えて研究するなど
バッター
岩村明憲選手 打席で投手寄りに立つ理由