小ネタです。

落合博満監督の言葉をひとつ紹介します。

スランプの根本的な原因は基本的な生活習慣

精神的なスランプからは、なかなか抜け出すことができない。

根本的な原因は、食事や睡眠のような基本的なことにあるのに、それ以外のところから原因を探してしまうからだ。

精神的スランプは対処するのはなかなか厄介です。
 
技術的な問題なら改善点もわかりやすいですが、メンタル面はそうはいきません。
 
しかし落合監督によれば原因は食事や睡眠など基本的な生活習慣なのです。

そもそもメンタル面のスランプが始まる原因は何でしょうか?
 
パフォーマンスが落ちてくると、
 
・自信がなくなる
・ネガティブなことを考え始める

 
など精神面で不安定になります。成績が良くて落ち込む人はいません。
 
つまり「自分が思うような成績が残せない」ことがスランプの始まりであることが多いのです。
 
それでは成績が落ちた原因は何でしょうか?
 
技術面はコーチからアドバイスを得られますが、食事や睡眠、休息は自分で管理が必要です。
 
もし自己管理が崩れ、基本的な生活習慣がおろそかになる(栄養状態が悪い、休息が不十分など)と、当然パフォーマンスが落ちます。

バッター

これが成績低下のきっかけになり、メンタルの悪化につながります。
 
つまり精神的なスランプの前に、基礎的な食事や睡眠の乱れがあるのです。
 
残念ながら、こうしたことは悪循環を生みがちで、精神面のスランプは解決が難しくなってしまいます。
 
スポーツ選手だけでなく一般人も、メンタル面のスランプを感じているならまずは食事の内容や睡眠といった生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか。

バッター
好調時の落合博満さんを2ストライクに追い込むには
ピッチャー
藤浪晋太郎投手の制球難を改善するには 落合博満さん
ピッチャー
落合博満選手から三振を奪うには 川口和久投手[関連記事・動画あり]
バッター
落合博満さん 三冠王にこだわった理由 プロ入りした年齢と… 大谷選手に対しては