「走り幅跳び上達革命」は、坂井裕司、柴田博之両氏監修による、走り幅跳びの記録を伸ばすための指導法・練習メニューを実演・解説したDVD教材です。
太成学院大学高等学校陸上部 坂井裕司監督
走り幅跳び日本記録保持者 森長正樹選手、池田 大介選手多くの名選手を育てる。
分かりやすく、実績を残す幅跳び指導法に定評がある。
洛南高等学校 陸上競技部 柴田博之監督
8mジャンパーとしてソウル五輪に出場した跳躍のスペシャリスト。
「全習法」と「分習法」を意識した独自の指導法は高く評価されている。
DISC1 一歩先を目指す!実践的走り幅跳び指導法
■一流高校選手がやっている踏切時の重心移動とは?遠くへ跳べない選手は知らない重心のポイント
■好記録を出す中学生選手でも間違っている踏切り・歩幅の基本
■踏切一歩手前の接地は○○から!良い記録を出すためには必須
■理想の踏切を生みだす助走とは スキルアップ法を映像で解説
■助走、踏切の姿勢が良くても記録が伸びない選手 その共通する原因
■遠くへ跳びために まずは短い助走での練習を 姿勢を重視し、上方向に飛ぶ意識が大事
■非常に重要!短助走から中助走へ切り替える際の変更ポイント 前へ跳ぶ意識 注意点を明らかに
■ファールにならない助走 助走をどう始めるか?三つのやり方を詳しく解説
■スイングスタートでのファールを防ぐ 脚の上げ方・下ろし方 癖についても解説
■助走スピードの間違った上げ方 悪い例を挙げて詳しく説明 加速・2段加速の練習法
■踏切直前に足が合わなくなった時 ファールを防ぐための対処法 ボール踏み走トレーニングで足のコントロールを
■距離を伸ばすための空中動作のポイント 腕の振り、かかとの位置などの要点を映像で実演
■着地で20cm距離を伸ばすために 体幹を鍛えるサーキットトレーニングメニュー 高負荷でキツいトレーニングで強靭な下半身をつくる
■記録を伸ばす選手がコッソリ?やっている 冬季にお勧めのトレーニング
■一石二鳥のトレーニング!「パワーカンガルージャンプ」で重心移動と力の出し方を一度に体得する
・走り幅跳び上達革命 一流指導者の遠くへ跳ぶ練習法
DISC2 洛南高校 柴田監督「走り幅跳び指導のコンセプト」
■100m走力は高いのに走り幅跳びでは伸びない そんな選手に共通する原因を明らかにする
■走るのは遅くても幅跳びの記録は伸ばせる!踏切地点で助走スピードのピークを持ってくるテクニック
■助走のアプローチが苦手な選手向けトレーニング 10mごとのポイントを意識する
■体幹の強化とけが予防のため 一流選手が必ず実践するメディシンボールトレーニング スクワット姿勢から
■意外と軽視されがちな股関節のトレーニング 良い例、悪い例を挙げて解説
■着地姿勢が入るのが速すぎる悪いクセ 短期間に矯正できる練習法
■他競技とは違う走り幅跳びの指導理念
■尻もちをつかない着地のための空中姿勢
■距離を伸ばすための空中動作 良い例・悪い例を映像で説明
■ハングスタイルの空中姿勢から着地までの姿勢
■着地までの流れを最も効果的にする秘訣
■足の速い選手に起きやすい踏切時の欠点 空中動作で修正するには 100mを10秒台で走る選手による実演
■踏切でブレーキをかけてしまい、それまでの助走の力を活かせない選手の改善法 詳しく解説
■正しい踏切姿勢を作れない選手が見落としているポイント 矯正するための練習法
■踏切で「抜けて」しまうなら タイミングとり方の矯正法
■踏切の「一歩前」のスキルを上げて理想の踏切を作る
■初心者に多い「体が前に引っ張られる(ブロードする)」癖を治すには 問題点の見極めと改善のための練習法
■中学生に多い「前に跳ぼうとしすぎる癖」を直すには 効率良い踏切を身につける
・走り幅跳び上達革命 一流指導者の遠くへ跳ぶ練習法
以上は収録内容の一部です。
・記録が伸びない
・ファールが多い
・踏切で足が合わなくなる
・踏切でブレーキをかけてしまう
・空中動作の練習法がわからない
・助走のアプローチ・スピードの上げ方がわからない
・前に跳ぼうとするクセが直らない
・着地が苦手
・トップ選手がどんな練習をしているか知りたい
といった願い・悩みを持つ選手・指導者双方に参考になるDVDです。
・走り幅跳び上達革命 一流指導者の遠くへ跳ぶ練習法