ゴルフは男女を問わず、広い年齢層の人から愛される趣味として完全に定着しました。
コンペや接待など、「大人の交流イベント」としても根強い人気があり、近年は「ゴルフカップリングパーティー」も開催されています。
そうしたイベントで恥をかかないためにも、ルールやマナーはぜひ身につけておきたいもの。
このコンテンツでは、その参考になるDVDを紹介しています。
石渡俊彦・関根麻衣子 ゴルフのルールとマナー(Amazon・レビューあり)
石渡俊彦コーチと関根麻衣子さんの「ゴルフのルールとマナー」
紳士のスポーツとして、ルール違反がNGなのはもちろん、他のプレーヤーに不快な思いをさせないようマナーも守りたいもの。
「知らなかった」では済まされないこともあります。
とはいえ、ルールブックを暗記するのも味気なくて現実的ではありません。
もっとわかりやすく、理解しやすい手段はないでしょうか?
「ゴルフのルールとマナー」は、アマ・プロを問わず、ゴルファーなら知っておくべきルールとマナーをまとめたDVDです。
2012年のルール改正にも対応しています。
2004年に「レッスン・オブ・ザ・イヤー」を受賞した石渡俊彦コーチが、関根麻衣子さんに解説する構成になっています。
DVDの概要を紹介します。
石渡俊彦・関根麻衣子 ゴルフのルールとマナー(Amazon・レビューあり)
ティグラウンド編
・ティーマーカーより前のボールを打ってしまった
・ワッグルの途中ボールに当たってしまった
・OBとOBの可能性があるケース
・宣告せずに暫定球を打ってしまった
・違う場所にあるティーから打った
・打順を間違えてしまった
※画像はイメージです
スルー・ザ・グリーン編
・ボールが見つからない
・ボールが木の下にあって打てない
・ボールを拾って拭いてしまった
・ボールをうっかり蹴ってしまった
・枯れ葉を取ったらボールが動いてしまった
・同伴プレーヤーのボールが邪魔で打てない
・ボールの後ろの芝をならした
・素振りで木の枝を折ってしまった
・打ったボールが木に当たり自分にも当たった
・打ったボールがカートに当たった
・6インチ・プレースについて
・他プレーヤーのボールと間違えた
・アドレス後にボールが動いた
・同伴プレーヤーのボールを拾った
・ボールを見失った
・ドロップすべきところをプレースした
・OBだったのに元の位置に戻らなかった
・傷ついたボールを替えたい
ハザード編
・ハザード内の枯れ枝を取り除いた
・レーキにボールがくっついた場合
・ボールが自分のものか確認したい
・バンカー内でボール同士が近い場合
・クラブやレーキをバンカー内に置く
・打ったばかりのバンカー内で練習
・バックスイング時にクラブが砂に触れてしまった
・レーキを引きながら歩いた
・バンカーからOBを打った
・バンカー内で明らかに打てない場合
・ボールがバンカー内の水たまりに入った場合
・池に入った際の処置は?
・ハザード内の地面にクラブをつけてしまった
・ハザード杭が邪魔なとき
・バンカーで同伴プレーヤーのボールを打ってしまった
グリーン編
・スパイクの跡を直した
・パットのライン上に砂があったので払った
・グリーンの外でパットの練習をした
・マークを移動して元に戻さずリプレースした
・近いほうが先に打ってしまった
・ボールをかき寄せてカップインした
・グリーン上に置いたピンに当たった
・自分のボールが別のボールに当たった
・アプローチしたボールが別のボールに当たった
・元の位置よりカップに近づけてリプレースした
大人のゴルファーとしての知識を得るためのDVDです。
石渡 俊彦・関根 麻衣子 ゴルフのルールとマナー サンプル動画も